乳アレルギー 卵アレルギー

2021-01-26

次男が10ヶ月くらいになったときのこと

乳&卵アレルギーだということが発覚しました。

今回のブログは、その日の様子を綴ります。

⚠️発疹の写真を載せますので、苦手な方はご注意くださいね。

この日、長男も離乳食の時に大好きでよく食べた、ベビーダノンいちご味を食べさせました。(私も大好きです)

初めて食べるので、少なめに、スプーン1杯から…

あげて5分もしないうちに、嘔吐し、顔に湿疹が出てきました。

顔全体が赤くなり、ぐずりはじめました。

体には、湿疹は出ていませんでしたが、おむつの中を見ると、大事なところの周りだけが赤く腫れていました。(写真はご容赦ください)

その日、初めて食べたものは、ベビーダノンだけだったので、乳アレルギーかな、と思いました。

次男は、生まれてすぐ、産院に入院していた1週間ほどは、母乳と粉ミルク混合で育てていました。(のちに母乳が安定して完母になりました)

だから、すこやかの粉ミルクを飲んでいた時期があったんです。

粉ミルクにはもちろん乳成分が含まれます。生まれた頃は平気だったのにな…乳アレルギーかな…でも、きっとそうだろうな…

そう思いながら、アレルギー科のある小児科を受診しました。

先生に、ここまでの経緯を話しながら、他に気になることを思い出したので、相談してみることにしました。

「先生、そういえば、この間、5日間ほど、固茹でした卵の黄身を耳かきひとさじ程度、おかゆにまぜて毎日次男にあげていたんです。食べた後、心なしか、あごの下を痒がっていたような気がするんですけど…」

こうして、乳に加え、卵についてもアレルギー検査をしてもらうことになりました。

検査は、血液を採取して行います。本人だけでということで、次男だけ連れて行かれたのですが、人見知りな上に針をさされて血を抜かれるので、ギャンギャン泣く声が診察室から聞こえて来て辛かったです😭

検査結果は1週間後に出ました。

やはり、乳アレルギー、卵アレルギーでした。

「数値も高いので、しばらく乳と卵はあげないでください。また、数値がかわるかもしれないので、半年ほど経ったら検査してみましょう。」

はぁ…本当に乳アレルギーと卵アレルギーなんだなぁ…😭

この時は本当に落ち込みました。乳も卵も、いろんな食品に入っています。これから一体何を食べさせていけば良いんだろう…と。

私自身、食物アレルギーはなく、そういったものは自分とは無縁のものだと思っていました。

だから、長男の離乳食を進めていったときも、そんなに恐れることなく、次々と新しい食材を与えていき、大体で、適度に、ゆるーく離乳食を終えました。(のちに、長男のピーナッツアレルギーが発覚し、ようやく食物アレルギーの恐ろしさを知ることになったのですが。)

ピーナッツだけでなく、まさか、常日頃食べる乳や卵のアレルギーに、まさか我が子がなるなんて。

ここで先生に、

「離乳食で新しい食材を与える時は、必ず1種類で。また、最低3日は続けて様子を見てください。」と言われました。

ついつい、毎日いろいろあげたくなってしまうのですが、本当にきちんとしなければいけないな、と思いました。

こうして、食べ物をあげる際は、必ず裏の成分表示を見る生活が始まりました。

また、次男は小麦アレルギーもあるのですが、それは次のブログで。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。